0歳から3歳を中心とした就学前のお子さんと、子育て中のみなさんがいつでも自由に遊べる施設、茅野市こども館“0123広場”で開かれた行事のご紹介です。
2月3日(火)、「節分の集い」が開かれました。92組の親子が参加し、茅野市図書館に皆さんによるお話し会や、優しい赤鬼・黒鬼さん・地域のボランティア「桃太郎」のおじいちゃん達と一緒に体操や豆まきを楽しみました。
【お話し会】パネルシアターで「豆まき」の歌♪鬼はそと~福はうち~パラッパラッ…
ピアノが得意な鬼さんの伴奏で【「妖怪体操第一】を踊ります。
子ども達が得意な【アンパンマン体操】。鬼さんも一緒に踊ってね!
お豆が好きな黒鬼さん。優しい鬼さんだけど…近くに来るとちょっとびっくり!
【元気に豆まき】新聞紙を丸めた豆を使っての豆まき。鬼めがけて投げたり、「桃太郎」のおじいちゃん達が引っ張ってくれる箱に入れて豆まきを楽しみました。
茅野市こども館“0123広場”では、色々な楽しい行事が開かれています。是非、ご参加下さい。